引きこもりで勉強の効率があがらず久しぶりのバイトでメリハリをつける話

僕は起立性調節障害になって朝約束通りに起きれず、昼から登校、そのあとついに学校に行けなくなり通学タイプの高校受験も諦めて通信制高校なのでほぼほぼ引きこもっている状態です。

そんな中、親戚の橙ちゃんにバイトに誘われて半日でダウンしたり、起きれなくてドタキャンしたり。夢中で働いて2日寝込んだり、仕事の途中で仮眠をとって回復したり、様々なテストを行ってきて2日連続働けて自信がついたり、欲しかったキーボードが変えたりと嬉しいことが増えていき、

受験勉強にも集中しようと思っていたのですが、体を動かして外に出るメリハリも必要だと思ってまた久しぶりにバイトをしてきました。

今までは連続していく、とか週に2,3日行くとか目標を立てていましたが、週一回という目標にしてとにかく一日集中型にし、今日決められた時間内を頑張って働きぬいたあと、数日は家で回復出来るという安心感で、今までなら途中で横になりたいとか早く帰りたいなど言い出していたくらいの体力の限界が来ても5分だけ座るなどの工夫をして耐え抜きました(笑)

健康な子なら普通にできることも自分は休み休みしないといけないし、その休み休みも信じられないほど頻度も高く、普通のアルバイトならあてにならないのでもうクビになっているというか自分でも周りに迷惑かけ過ぎて気を遣って辞めてしまうだろうと思います。

今は今日が無理なら次、というスタイルで受け入れてくれるので引きこもっている間に勉強効率も低下したときの気分転換にもなるし身体も動かしお小遣いにもなってよいリハビリです。

起立性調節障害の症状は低気圧の梅雨から夏にはきつくなるので、5月の間はできる時にバイトにもいってみたいと思います。一体起立性調節障害の症状は何歳まで続くのか?今、家庭のストレスから解放されつつあり、自律神経の乱れはマシになっているはずなので、今年の夏は今までと違う体調で過ごせたらいいなあと少しだけ期待しようかな。

いや、元気である自分に期待したらガッカリして倍以上落ち込むので淡々と向き合います。できることをこなし、少し踏ん張りクリアして少しの自信から当たり前(基礎ライン)のレベルアップをしたいです。